2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Jazzman - 2007 - 試聴 1 Quanticが60〜70sの7インチ・ファンクでコンピレーション製作。第2弾。rarestでfunkiest。
Jazzman - 2006 - 試聴 1 Quanticが60〜70sの7インチ・ファンクでコンピレーション製作。
Mr Bongo - 2007 - 試聴 1 - iTunes Lilly AllenやLittle Barrieの作品に参加したことが売りらしいプロデューサー/エンジニアMike PelanconiがStussy25周年記念シングルのために結成したレゲエ・バンドがアルバム出すことになったんだそうで。Bukky LeoやLi…
Best Seven - 2007 - 試聴 1 - iTunes ニュージーランドの8人組レゲエ・バンドThe Black Seedsのサード・アルバムをソナコレがライセンス・リリース。NZでは去年リリースされすでに大ヒットとのことで。The Black Seeds、Fat Freddys、Brother Jなどホント…
High Contrast - 2007 - 試聴 1 2 ゼンラロックのファースト・アルバム。エレクトロ。サ上とロ吉やラテン・クォーターなど色々参加。インタビュー。
Playhouse - 2007 - 試聴 1 2 3 - iTunes 4から2年ぶりのFamous When Dead 5。
Best Seven - 2007 - 試聴 1 - iTunes ソナコレ傘下のレゲエ・レーベルだったBest Seven担当DANIEL W. BESTによるコンピレーション第2弾。Boozoo BajouやDJ Vadim、Resurrectorsなど収録してますが、注目はなんといってもMasa Collective!マサやーん!
Infrared - 2007 - 試聴 1 - iTunes ダンスフロアモンスター「Crazy World」を含む2枚組全19曲。やはりドラムンは2枚組が多いなー。
Brigand - 2007 - 試聴 1 - iTunes David KulenkampffことD.Kayのファースト・ソロ・ロング・プレイヤー。生演奏を取り入れまくったソウル・ジャズなドラムンベースというかブレイクビート・フュージョンというか。Stamina MCが歌う「All That You Are」が白…
Soul Jazz - 2007 - 試聴 1 2 スタワン、ダブステップ、ジャングルときて、アフターパンクのインディーまで良いよなあ、と思ったりしますと、いよいよSoul Jazzの手のひらの上で踊らされてる感が。
Soul Jazz - 2007 - 試聴 1 2 前作をMNに貼ったときにわたしは「ダブ道に精進します」などと宣ったのですけれど、あれからあんま成長してないです、古典ダブ。最近もON-Uとか聴いててなかなか王道に行き着かない。
Soul Jazz - 2007 - 試聴 1 2 3 ドラムンベース、ダブステップ、グライムとかの大本がジャングルですよね?その辺のこと微塵も知らないのでコレ聴いて勉強しまうす。思い出してH Jungle聴きましたが、良いですね。懐かしい。
Geffen - 2007 - 試聴 1 2 3 - iTunes 前作に引き続き蟹江とのタッグで送る7thアルバム。テーマは「命は限りあるけど、音楽は永遠である、そうだろJay Deeeeeeeeeeee」とのことで名曲「So Far To Go」も収録。Lily Allenとか参加。
Crosspoint - 2007 - 試聴 1 2 3 2005年作「Momentos」の続編。スピリチュアル・ジャーニー。Joe Claussell、Panoptikum 、Terre Themlitzのリミックス収録。インタビュー。
SWC - 2007 - 試聴 1 2 3 - iTunes CrystalとK404によるユニットTraks Boysのファースト・アルバム。Cherryboy Function参加。
!K7 - 2007 - 試聴 1 - iTunes あのStatelessとは無関係のこのStateless。UKの5人組ロックバンドだがプログラミング担当やターンテーブル担当がいる模様。
Supa Crucial - 2007 - 試聴 1 2 - iTunes DJ Drezとその義父Marty Williamsのセッション。ヒップホップDJとジャズ・ピアニストのバトル。インタビュー。
SRC - 2007 - 試聴 1 2 - iTunes Organized Konfusionとしてお馴染みPharoahe Monchのセカンド・ソロ。Erykah Badu、Dwele、Black Milk、Tower Of Powerなど参加。8年ぶりですか。
左が「Smif-N-Wessun / Dah Shinin' (1995)」で右が「Roy Ayers / He's Coming (1971)」。もう出てるかもしれないですが。ふとSavath & Savalasの新作も似てるかもと思ったが目だけでした。
Still Music - 2007 - 試聴 1 - iTunes アルバム「Lonely Eden」の先行シングルが遅ればせながらiTSに登場!というお話。Jazzanovaリミックス入り。でもJazzanovaは来年あたりまたリミックス集を出しそうな気がするんすよねー。